JOB INFORMATION新卒採用募集要項
新卒・事務系総合職
配属コース | 【1】コンサルタント営業(TEGSYS事業部) 【2】インサイドセールス(UNIPOS事業部) 【3】営業企画/海外事業(UNIPOS事業部) 【4】マーケティング部 【5】営業企画/営業アシスタント(TKS事業部) 【6】商品管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【1】コンサルタント営業(TEGSYS事業部) ・メールでのお問い合わせに対し、メールや面談にてお客様のやりたい研究についてヒアリング ・お客様の研究内容に応じて最適な仕様構成をメールでご提案 ※飛び込み営業のような、弊社にとっては非効率的な営業活動はしておりません。 【2】インサイドセールス(UNIPOS事業部) ・お問い合わせいただいた製品について、海外メーカーへメールで問い合わせ・交渉など ・メーカーからの回答をもとに、お見積りの作成 ・お客様(日本の研究者・開発者)へメールでお見積りのご提出とご提案 【3】営業企画/海外事業(UNIPOS事業部) <営業企画担当> ・顧客ニーズのヒアリング、分析 ・営業戦略(新規顧客獲得やリピーター獲得のための企画)の立案・実施 <海外事業担当> ・海外ベンダーとの関係構築のための営業活動 (メールやオンラインミーティング等でのコミュニケーションを含む) 【4】マーケティング部 ・WEBアクセスデータや市場等の分析 ・集客/販促施策の検討と実施 ・弊社の海外製品調達サイト「ユニポス」の掲載情報更新 ・弊社の研究用・産業用PCの製作・販売サービス「テグシス」の掲載情報更新 ・広告や情報発信記事等の社外向け原稿の作成やレイアウト検討 ・カタログ、パンフレットの作成 など 【5】営業企画/営業アシスタント(TKS事業部) <営業企画> ・お客さまのニーズを把握し、より価値のある製品・サービスを企画する役割があります。 ・ニーズの収集と分析 ・自社製品の開発企画、他社とのコラボレーション企画の立案 ・Webマーケティング、DM・プレスリリース・展示会・学会などでの販促活動 など <営業アシスタント> ・営業スタッフ不在時の顧客対応 ・社内システムへの入力、伝票発行 ・営業活動のための社内調整全般 など 【6】商品管理 ・国内外製品の調達・検品・梱包 ・国内ユーザー(企業、大学等)への発送手続き ・在庫管理 ・棚卸 ※海外メーカーへ英語で連絡し製品を購入する等、英語を活用する場面があります。 |
応募資格・求める人物像 | <応募資格> 資格や経験の有無は問いません。 英語を使う仕事に興味がある方、仕事を通してこれから学んでいく意欲のある方を歓迎します。 「やる気」があれば大丈夫! <求める人物像> 好奇心旺盛で新しもの好き、サービス精神と主体性が強く、仕事に自分の価値を見つけられる人、AIに負けるとは思ってない人! (世の中のために)成長したいと思っていて、自ら動ける人 =どんな時代になっても活躍できる人! |
勤務地住所 | 本社: 静岡県浜松市中央区東三方町211-17 |
最寄り駅 | <電車> 遠州西ヶ崎駅,積志駅 <バス> 三方原営業所 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分、原則12:00~13:00) |
一緒に働く社員の年代 | 20代…30% 30代…27% 40代…41% 50代…2% |
会社の雰囲気 | テガラでは一人ひとりが最大限に存在感を発揮できる環境です。 日々の業務報告でお互いに対等にコメントを送り合うので、テガラの一員として自分に関心が寄せられているなと感じられますし、自分の成長がテガラの成長に繋がっていると実感できる雰囲気です。 そんな雰囲気の中、テガラではフレキシブルにそしてホスピタリティをもってお客様の研究開発を加速させるべく仕事に取り組んでいます。 仕事中、静かに業務に集中していることが多いですが、お昼休みやちょっとした休憩中は、最近ハマっているゲームの話や美味しいご飯屋さんの話など、他愛もない会話が弾みます。 |
休日・休暇 | ・土日祝日(月1回程度、土曜祝日出勤あり) ・年間休日116日(うるう年117日) ・時間単位/半日単位有給休暇あり ・年次有給休暇(入社日に5日分の有給休暇付与、その後は勤続年数に応じて付与) 年次有給制度とは別に、以下の休暇が付与されます。 ・年末年始休暇:原則的に、カレンダーで指定された暦8日間。 ・連続休暇:1年間で連続最大9日間。 (有給休暇を使用すれば9日以上の休暇も可) ※夏季休暇として8月に取るスタッフもいれば、別の時期に取るスタッフもおります。 社員自ら休暇を設定することが可能です。 |
給与 | 大学院了:250,000円/月 大卒 :230,000円/月 専門卒 :220,000円/月 高専卒 :220,000円/月 短大卒 :220,000円/月 |
諸手当 | ・こども手当(被扶養者認定されている大学(院)・専門学校卒業までの子供がいる方) ・通勤手当(自家用車等または公共交通機関で通勤する方) 公共交通機関は実費、自家用車は10kmあたり100円 ・時間外勤務手当(時間外勤務をした方) ・出張手当(業務で出張に行き、出張規則に該当する方) ・サポート手当(所属部署内に出産/育児休業中・看護休業時中や時短勤務のスタッフがいる場合、同チームのスタッフに手当が支給されます) ・住宅手当(自己名義で賃貸契約をしている方) 社員本人の名義で賃貸住宅の契約がある場合、一律月20,000円 ・役職手当 役職に応じて支給 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(5月、12月) |
福利厚生 | 健康診断・住宅手当・こども手当・役職手当 出産休業・育児休業・介護休業/休暇・子の看護休暇・有給休暇・時間単位有給休暇・慶弔休暇 育児時短制度(子供の小学校卒業まで)・継続雇用/定年延長制度 社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) リモートワーク実績あり 男性育休取得実績あり ★2024年9月 えるぼし認定 3つ星 を取得しました! |