「学生時代に学んだこと」がやりがいにつながる仕事

PROFILE

「学生時代に学んだこと」がやりがいにつながる仕事

ケンモツさん

2021年入社

2021年、新卒で入社。
所属はUNIPOS事業部顧客対応Gインサイドセールス担当。
主な業務は海外製品の調達やコンサルテーションサービス。
お客様の問い合わせに対して、海外製品の調査及び提案を行っている。

入社を希望したのは海外の企業と仕事ができる点

この会社を知ったのは、地元・山形で行われた合同会社説明会に参加したときでした。
そこでテガラが取り扱っている海外製品のデモンストレーションを見たのですが、大学の外国語学部で勉強していたこともあって、海外と取引を行っている会社の支社が山形にあることに興味をもちました。
そこから会社の事業内容を詳しく知る中で、自分が外国語を学んできたことが活かせると感じ、入社を志望しました。
現在はUNIPOS事業部でインサイドセールスを担当しています。
簡単にいうと営業職になるのですが、国内の研究機関や大学、企業が必要としている製品を海外のメーカーなどに手配して納品し、その後のサポートを行うのが私の主な仕事です。
そのほかにも、全国で開催されている学会への出展などを担当することもあります。
学会に参加されている研究者の方々に、テガラを知っていただけるようアピールしています。

社員の自主性を尊重する自由な社風

入社して実感したのは、社員の自主性を尊重する社風です。
仕事の進め方については、個人の裁量に任されている部分が多いので、同じ部署のスタッフでもやり方は様々です。
それぞれが自分に合った方法で効率性を高めるための工夫をしています。
私はスケジュールの立て方や業務の優先順位のつけ方に課題があるので、それをクリアするために先輩や上司から指導・アドバイスをもらいながら取り組んでいます。
テガラはその日の業務報告を社内メールで提出するのですが、それを全社員が見られる環境になっています。
とはいえ、堅苦しい報連相ではなく、自由に情報を交換・共有できるオープンな場になっているので、相談もしやすく、フィードバックやアドバイスもすぐにもらえます。
実際に15分での業務スケジュールを区切るやり方や、製品手配にかかる時間で仕事の優先順位を決める方法などを教えてもらい、それを実践しています。
このように個々人のやり方を互いに認めた上でアドバイスしてもらえるのは、非常にありがたいことですし、それでスキルアップできるのはとても嬉しいですね。

研究開発に貢献できていることがやりがいに

仕事でやりがいを感じる場面はいくつかあります。
自分の場合は、海外の企業とのメールや製品の資料などに目を通すとき、大学で学んできた外国語を活かせていると実感できる点が大きいですね。
その一方で、海外企業とのやり取りでは、文化や生活習慣の違いから国内企業とは異なるコミュニケーションや仕事の進め方をする場面もたくさんあり、苦労もあります。
                                                                                     まだまだ勉強や経験が必要なのですが、そうした課題を一つひとつクリアできたときにも大きなやりがいを感じます。
また、自分が担当した製品や納品後のサポートでお客様にプラスの反応をしてもらったときは、微力ながら研究開発の役に立てたかもしれないと、とても嬉しい気持ちになります。
なぜなら、研究開発というのは、誰かのため、ひいては世界の未来のために行われているものなので、そのお手伝いができることは今後も大きなやりがいにつながると思っているからです。

スキルアップやキャリアアップもサポート

研究開発の製品というと、理系的な知識が求められる仕事をイメージするかもしれませんが、心配する必要はありません。
文系出身の私が学生時代に学んできたことを活かして仕事ができているように、自分が得意としているものや活かしたいと思っているものがある人であれば、活躍できる会社です。
また、堅苦しい企業文化に縛られることなく、主体性をもって働きたいと考えている人にも最適な職場環境だと思います。
自分のもう一つの推しポイントは、研修システムなど、社員のスキルアップ、キャリアアップをサポートする制度が充実していることです。
テガラの事業は、お客様の望む製品を納品して終わりではありません。
納品した後のテガラ独自のサポートが何よりも重要になります。
当然、お客様によってニーズは異なるので、サポート内容も変化します。
お客様に満足していただけるサポートをするためには、常に学ばなければなりません。
そのためのバックアップを全力でしてくれる会社ですので、安心して働き、自分の力を発揮することができます。